今週水曜日は精華大の皆さんと、労働体験にきてくれた鹿又くんと皆で大豆を収穫しました!
皆さんのお陰で、大豆の収穫からその後の作業もすすんで、とっても助かりました〜ありがとう!!
IMG_0502
収穫した大豆。今年は、昨年の3倍くらい植えたので、30kgにはなるんじゃないかな〜と、まいさん。
収穫した大豆を何度も運んで運んで・・いやぁすごい量でした。苦笑
IMG_0505
ちょっと一休みしたら、収穫した大豆を、今度はさやに分けていきました。
IMG_0506
あちこちで井戸端会議しながら、皆黙々とさやに分け、、
今年も味噌や醤油をつくって、余ったら納豆づくりにも大豆を使いたいな〜というまいさんに、
「豆乳も作れますか?」「田歌舎では豆腐は作らないんですか?」等など、いろんな大豆談義が広がり、改めて大豆って、本当にいろんなものにできて凄いなあと思った1日でした。
IMG_0507
↓分けたさやは、乾燥機に放り込んで、しっかり乾燥させます。
IMG_0508
さてさて、この大豆たちが今年はどうなっていくのか、本当に楽しみです!
個人的には、味噌と醤油づくりも楽しみですが、自分でつくった納豆を食べてみたくて、乾燥させた稲わらとともに、大豆の乾燥が待ち遠しいです!

by 研修生ゆり
 

おすすめの記事

Warning: getimagesize(/home/tautasya/tautasya.jp/public_html/wp-content/uploads/2020/05/cf15e800307e97a5416edb2a870cffe41_18310618_200508_0020-800x600.jpg): failed to open stream: No such file or directory in /home/tautasya/tautasya.jp/public_html/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508
日常
やっぱり変わらない田歌舎の春です。
春が来て、コロナがやってきて、いつもと違う春を過ごしているようで、でもいつもと同じ風景と営みが続く田歌舎ですね。 新しい命が生まれる春。 ...

Warning: getimagesize(/home/tautasya/tautasya.jp/public_html/wp-content/uploads/2019/12/20191214_191219_0035.jpg): failed to open stream: No such file or directory in /home/tautasya/tautasya.jp/public_html/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508
未分類
猟もいよいよ本番ですね。
4年続いてきた清華大学のワーク。この一年のお付き合いの4年生たちとは最後のワークがあって、先日打ち上げで京都市内で飲んできました〜。写真の子...

Warning: getimagesize(/home/tautasya/tautasya.jp/public_html/wp-content/uploads/2018/11/DSC_1577-1-e1543461851866.jpg): failed to open stream: No such file or directory in /home/tautasya/tautasya.jp/public_html/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508
日常
小さい秋〜小さい秋〜見ぃつけたぁ〜♪
秋も深まると山には落ち葉がたくさん。もう冬の気配を感じていますが、まだ雪はふらなさそうです。 ホッとするような、おもしろくないような。 さて...

Warning: getimagesize(/home/tautasya/tautasya.jp/public_html/wp-content/uploads/2019/08/line_148035308158085-3.jpg): failed to open stream: No such file or directory in /home/tautasya/tautasya.jp/public_html/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508
未分類
夏の山村体験
お盆がすぎると夏もいよいよ終わりに近づく感じがしますね。 でもまだまだ暑い!!台風一過。18日の美山です。 川の水は台風の大水で洗われ、清流...