クロスカントリースキー

クロスカントリースキーとは、平地や、上り坂等を『歩く、走る』ことに特化したスキーです。
北欧で雪上を進む道具として誕生したスキーが、スポーツとして進化し、古くからオリンピックの競技としても親しまれています。

そんなクロスカントリースキーの装備を身につけて、新雪に閉ざされた林道を進み、冬の森の中を探検、散策するのが田歌舎のクロスカントリースキーツアーです。

人気のない冬の森の中では鹿、猪、ウサギ、リスといった多くの動物の足跡に出会い、遭遇するチャンスも他のシーズンより多くあります。

雪の上を歩くのに慣れたらスケーティング(スキーを滑らせて加速する)にステップアップできます。道具の正しい使い方を学び、滑り方の技術を覚えたら、緩やかな林道をスムーズに滑れるようになるでしょう。

ノルディックウォークと同様に全身運動として健康的に体を使い、汗を流すエキササイズとして体験するのもおすすめしています。

お客様のご希望に沿ったコース設定、内容にアレンジしてガイドいたしますので、老若男女問わずご参加いただけます。
*クロスカントリースキー初体験・初心者ももちろん歓迎です。

持ち物・料金・集合時間などのご案内

開催期間12月下旬から3月中旬(積雪状況によって変わることがあります)
料金◆3名まで 22,000円 (税込)/ 1グループ
◆4名以上 7,150円(税込) / 人
参加対象小学4年生から
集合時間・場所午前10時/田歌舎(解散:午後15~16時頃)
持ち物●小型のザック|容量20〜30リットル程度のもの。昼食や防寒着を入れます。
●防水ジャケット・パンツ|スキーウェア、または防水透湿性の雨具
●防寒着|フリース、セーターなど
●シューズ|登山靴、または防寒長靴。
●手袋|保温性・防水性のあるもの
●帽子|保温性があり、耳がかくれるものがオススメです。
●アンダーウェア|化繊素材の、汗をかいても乾きやすいもの。
●靴下|厚手のもの。
●サングラス|必要な方のみ。晴天時、まぶしいときの目の保護に。
●スノースパッツ|登山靴の場合はご用意ください。
参加費に含まれるものガイド代、保険代、クロスカントリースキー、ストック
昼食についてアウトドアランチ(税込1,650円)をご予約、またはご持参ください。