キャニオニング

滝登りはもちろん、急流を体一つで流されてみたり、または滝上から滝壺へダイブ!渓谷でやれそうなことはなんでもかんでも楽しみつつ、川の流れに身を任せて下っていくアウトドア、それが「キャニオニング」です!

とにかく暑い時期には水遊びが最高!滝も急流も大岩も大淵も、すべてが素敵な遊び場です。美山の川はとにかくキレイで魚もたくさん。ゴーグル付けて川を流れていくだけでも多種多様な魚に出会えます。

田歌舎のすぐ上流、本流の美しい渓谷で、支流での沢登り&山歩き、本流で川流れ。

コース前半戦では、ちょっとしたシャワークライミングを体験。 初級者レベルの3mまでの小滝を幾つか越えてゆきます。
最後に現れる5〜6mクラスの大きな滝が折り返し地点。今度は山を歩きながら、本流へ戻ります。

そして、本流の大きな流れに身を任せて、田歌舎まで流れて帰っていきます。

ゴーグルなどがあると、川を流れながら、自分の真下を泳ぐたくさんの子魚を見ることができます!流れていく途中、高い岩によじ登って、川への飛び込みにもチャレンジしましょう!

夏の時期、鮎やドジョウを始めとした小魚やカメなどなど、たくさんの生き物との出会いを楽しみつつ、涼やかな川に流される気持ちよさに癒やされながら、美山の自然を思い切り感じてください!

開催期間7月から9月中旬まで
参加料金■4名まで 28,600円(税込) / 1グループ
■5名〜 7,150円(税込) / 人
参加対象小学生以上から(小学生未満のお子様同伴は安全上の理由で参加はご遠慮ください。)
集合時間 / 場所午前10:00 / 田歌舎(解散時間:15時半頃)
持ち物●アンダーウェア|水着か化繊の下着。
●活動着|ラッシュガードなどの化繊のシャツ。短パン。
寒がりの方は重ね着をして下さい。
※短パンはウェットスーツの破れを防ぐためにウェットスーツの上から着用していただきます。ご持参いただきますようお願い申し上げます。
●シューズ|23センチ以上の方は沢靴のレンタルがあります。
23センチ未満の方は運動靴、またはリバーシューズをご持参ください。
●着替え|全身が濡れますので、必ず着替えをご用意ください。
●タオル|着替えの時にお使い下さい。ツアー中は不要です。
●ゴーグル|お持ちの方は是非ご用意ください。シュノーケルも楽しめます。
●シュノーケル&マスク|ゴーグルと同様、あると水中の魚観察が楽しめます。
●メガネバンド|メガネの方は紛失、破損の可能性があります。使い捨てコンタクトをお勧めします。
●リュックサック|一人ひとつ、もしくは数人でひとつでシェアする形で昼食等を入れていただくためのリュックサック・バックパックとして使用します。
参加費に含まれるもの保険代、ライフジャケット、ヘルメット、ウェットスーツ、パドリングジャケット、沢ぐつ(23センチ以上)
昼食についてアウトドアランチ(税込1,650円)をご予約、またはご持参ください。