こんにちは!!
(最近「あさぎです」ばっかりじゃないか!とご指摘をいただいたので名前は伏せておきます笑)

昨日は外の羽釜に火を着けるやいなや、これでもかっ!てくらいの雨にやられました。
IMG_20180527_102611
洗濯機の裏のホースに。

こんな雨降りシーズンは屋根の下で仕事をする絶好のチャンス!
ということで親方いわく
「ソーサクカツドウ」に没頭して良いんだそう。やったー!
IMG_20180528_172125
コテージの中に設置する看板を作ります。
額縁の木は誉さんにチェーンソーで切ってもらいました
A棟とB棟でデザインが違うんですよ♪
どんなものが出来るのか、来てのお楽しみ!

IMG_20180601_172149
私が看板を描いてる後ろで、
ハッと振り返ると、大工さん達が壁をはって扉を取り付けていました。
閉じこめられる〜

そしてこの建物の上、垂木のところに注目
IMG_20180601_172301
この人たちも、早く大きくならないと閉じこめられちゃうよ!

大きくなる、といえば、、、
IMG_20180525_083131
今年もヤギの赤ちゃんが産まれました。
お姉ちゃんになったハルちゃん(手前)は、ちょっとふてくされ気味?
IMG_20180530_180242
男の子です。
あっちへピョンピョン
こっちへピョンピョコ。
じっとしてません。気になって仕事にならない〜

お母さんとお姉さんは、お出かけ中。
このあとのひどい夕立で、遠くの畑から「たすけてー!」の悲鳴が聞こえてきました。

IMG_20180531_191835
すっかり日も暮れてあ〜ぁと顔をあげると、
誉さん自信作の窓枠が、霧がかった山の景色と相まって、とっても素敵な事になっていました。

雨の日の創作週間、もっと続いてほしいけど
忙しい夏に向けて、そろそろエンジンかけていかないと〜

あそびに来たお客さんに
田歌舎、またレベルアップしたね〜なんて言ってもらえるのを夢見て。。。ZZZ

 

おすすめの記事

Warning: getimagesize(/home/tautasya/tautasya.jp/public_html/wp-content/uploads/2019/12/2019124_191204_0005.jpg): failed to open stream: No such file or directory in /home/tautasya/tautasya.jp/public_html/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508
未分類
師走は忙しいね。
師走ですね。雪が降るまでに完成予定だった家畜小屋がいよいよ急ピッチで進んでいます。裏山の間伐材を用いて、全て手刻み、丸太を生かしての建物です...

Warning: getimagesize(/home/tautasya/tautasya.jp/public_html/wp-content/uploads/2020/02/2020219_200219_0006-800x450.jpg): failed to open stream: No such file or directory in /home/tautasya/tautasya.jp/public_html/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508
未分類
冬山登山!?
(田歌舎の裏山のピークから。峠から約1時間ほどでこんな景色に出会えます) 40数名の団体さんで、健脚チームとゆっくりコースに別れてスノーハイ...

Warning: getimagesize(/home/tautasya/tautasya.jp/public_html/wp-content/uploads/2020/05/cf15e800307e97a5416edb2a870cffe41_18504733_200518_0073-800x600.jpg): failed to open stream: No such file or directory in /home/tautasya/tautasya.jp/public_html/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508
日常
蕎麦作りワークショップ 1回目
蕎麦作りワークショップ 1回目 1日雨降り予報でしたが、小降りの隙をみて決行しました。 2グループの6名の参加者と私たちスタッフで約5反に5...