
渓谷でできるすべての遊びを盛り込んだアウトドア、それが「キャニオニング」。
滝も急流も大岩も大淵も、すべてが素敵な遊び場。
急流を体一つで流されてみたり、または滝上から滝壺へダイブ!浅瀬では魚とりもできちゃいます。
美山の川はとにかくキレイで魚もたくさん。ゴーグル付けて川を流れていくだけでも多種多様な魚に出会えるでしょう。
技術や体力もいらないので、小さなお子さまのいるファミリーでも お友達同士でも 童心に返りたい大人たちも、老若男女誰でも楽しめます。
とにかく暑い夏には、清涼感たっぷりの川遊びが最高です。
プチキャニオニングでは、半日かけて川を満喫します。前半戦では流れに身を任せて川を下り、後半は田歌舎近くの浅瀬で魚を探したり…
お客様のメインの楽しみにあわせて、一番ぴったりなコース・スケジュールでご案内します。
持ち物・料金・集合時間などのご案内

開催期間 | 7月から9月中旬まで |
参加料金 | ■4名まで 22,000円(税込)/1グループ ■5名〜 5,500円(税込)/お一人様 |
子供年齢目安 | 5,6歳〜小学生くらい(それ以上も参加可) |
集合場所 / 時間 | 午前10:00 / 田歌舎(解散時間:12時30分頃) |
持ち物 | ●アンダーウェア|水着か化繊の下着。 ●活動着|ラッシュガード、または化繊のシャツ。短パン。 寒さが苦手の方は重ね着をしてください。 ●シューズ|23センチ以上の方は沢靴のレンタルがあります。 23センチ未満の方は濡れても構わない運動靴、またはリバーシューズをご持参ください。 ●着替え|全身濡れますので、必ずご用意ください。 ●タオル|着替えの時にお使いください。ツアー中は不要です。 ●メガネバンド|メガネの方は紛失、破損の可能性があります。使い捨てコンタクトをお勧めします。 |
参加費に 含まれるもの | 保険代、ヘルメット、パドリングジャケット、沢靴(23センチ以上)、靴下(軍足) |
昼食について | 昼食はついておりません。 ツアー後に、レストランやBBQのご利用も可能です(予約制)。 |
ツアー後にランチもどうぞ






思いっきり楽しんだ後は、鹿肉や旬のお野菜など自給自足から生み出された食材をふんだんに使ったランチも、ぜひお楽しみください。
鹿カバブやピザ、ソーセージなどのスタンダードメニューや、営みをコンセプトにしたコース料理を味わえるレストラン。
そして、鹿肉、猪肉に加え、熊肉や合鴨肉などのジビエと、旬野菜たっぷりのBBQ。
それぞれ、事前のご予約が必要です。下記ページをご確認くださいませ。